泣き虫・・・そして後悔
昨日の夕方の事。。
次男坊、、友達に貸した計算ドリル 返してもらってないとの事で 取りに行くので俺の車でその子の家に。。
スポ少で留守してたので、スポ少やってるグランドに移動。
次男坊、、その子を見つけて近寄ると 急にメソメソしだした。。
あれ・・・もしかして・・・その子に、いじめられてるんじゃ・・なんて思い、問いただしてみると、
次男:「(泣)・・だって・・・ドリル貸してあげたのに、ありがとうも言わないで返すんだもん(泣)」
俺、、急にムカムカイライラ
。。
俺:「そんな事で泣いちょーか(怒)男ん子が そぎゃんことで泣くなぁー(怒・怒)」
ついつい頭ごなしに大きな声で・・・怒鳴ってしまった・・・・・
次男坊、、後部座席で泣くの、、こらえてる。
コヤツ、、学校でけっこう泣き虫なのだ。。
前にも、先生から、、「よく泣かれますね・・」って言われた事もある。
親子だから 当たり前なのだが、俺とよく似たところがあるコヤツ、、
俺の左肩と、ほぼ同じ場所に、、ホクロを見つけたときなんて、親子なんだなって愛おしくて・・・・
でも、似てほしくないところも似るわけで・・・・
実は、、俺も幼い頃、泣き虫だった。。
ちょっとしたことで すぐ泣いてた。。
その事で 同級生からからかわれてた事もあった。。
そんな自分が、、イヤだった。大嫌いだった。。
だから、次男がメソメソしだすと、、あの頃の自分と重なってくる。
大嫌いだった自分と。。
俺が怒鳴っているのは、、、けっして次男坊にではなく、あの頃の『自分』に向かって・・・なのだ。。
だから、だからその後、、猛烈な後悔に襲われる。。。
コヤツに可愛そうな事した気持ちと、自分自身に対して情けない気持ち・・・
へこむわぁ~・・・・。。
1時間もすれば、、元のオチャラケ親子に戻ったのだが・・・
悪い事したなぁ~・・って気持ちだけは いつまでも残った昨夜だった。
今日は 終業式、明日から長い長い夏休みが始まる。。
| 固定リンク
« 修理・・ | トップページ | パソコンの占拠率 »
コメント
次男くん、クックさんによく似てらっしゃるんですね^^
でも泣けるっていうのは とても素直な感情表現だと思います。
「ありがとう」と言わない友達に悲しくなったのも、感受性が豊かなんだなぁって。
子供のうちは 泣き虫で恥ずかしい思いをするかもしれないけど、そういう気持ちは大事にしたまま大人になってほしいですね^^
クックさんも感受性豊かなんだろうな~って思いますよ!
クックさんのブロク、とても楽しいので^^♪
投稿: カノン | 2009年7月17日 (金) 23時23分
涙もろいのはオレも!
特に『皆で力を合わせてやり抜いた!』そんなものにはもうダメ
だからプロ野球より高校野球が好きなんだ・・・
次男君、『ありがとう』を言わない友達に涙
たいしたもんだ!そこを感じられる子供!!スゲー!!
投稿: マサ | 2009年7月18日 (土) 00時15分
カノンさんへ
素直な感情表現って思っていただいて とっても嬉しいです。
でも・・すぐ泣く子って 割といじめの対象になったりしやすいもの。
親としては そこが心配でもあるんです。
上の子2人が ここまで順調に成人してくれたので、次男坊も そうあってほしいと思う今日この頃です。
投稿: クック | 2009年7月19日 (日) 15時37分
マサさんへ
ありがとうございます。
スゲーっと思ってくれて 嬉しいです。
次男坊、、これから 皆で力を合わせてやり抜いた後の感激の涙を流す機会が多いといいなって思いました。
一生懸命頑張って 素直に泣ける・・・そんな出来事、近年ないなぁ~~・・・
投稿: クック | 2009年7月19日 (日) 15時42分
いいじゃないですか~泣き虫って感受性が強くって 人の心の痛みがわかる人ですよね!
次男クン そういう男の子だなんて なんてステキ!!!
たとえ一時期 周りの男の子の「からかい」の対象になったとしても そんな時期って すぐに過ぎますよ~! それに女の子には「やさしい男の子」と とらえられてるはず。
クックさんに似て モテモテの男子なんですね~!
投稿: あきら | 2009年7月23日 (木) 20時03分